1.農業の魅力
都会で仕事をしていると、多くの人と接しながら仕事をしていくようになります。
せわしない毎日を過ごし、仕事に追われる生活を続けていると、ふと人生に疲れている自分に気づくこともあるでしょう。
仕事のストレスによって心を病んでしまったり、人間関係に嫌気がさし手に仕事に行くのも嫌になっているのであれば、人生の転機と考えて他の仕事を考えてみる方法もあります。
今までと同じ仕事をするのもいいですが、農業などを経験してみるのもいいでしょう。
買い物に行けば当たり前のように野菜が並べられ、いつでも手に入れることが出来るようになっていますが、それもすべて野菜を作っている人のおかげであることを忘れてはいけません。
農業をして野菜を育ててくれている人がいるからこそ、いつでも新鮮でおいしい野菜が食べられるようになっていますので、その仕事を一度経験してみると人生観が変わる可能性があります。
農業にいきなり転職をするかどうかは、向き不向きもありますので、何の経験もないままに挑戦をするのは無謀ともいえますが、自分に合っているかどうかを試してみてからにしてもいいでしょう。
2.土に触れてみることで新たな自分を発見できることも・・・
各地域では農業体験を行わせてくれるようなところもありますし、イベントなどでも行われていることがありますので、まずはそういったものに参加をしてみるようにし、土に触れてみるようにすることです。
土に触れてみることによって、今まであくせく働いて余裕がなかった人でも、何かを感じる事が出来るかもしれません。
簡単そうに見える農業ではありますが、自然に左右されながら行うものになりますので、経験や知識も求められる仕事になります。
働いて経験を重ねていくうちに学んでいけることもたくさんある為、とても奥深い仕事といえるでしょう。
体験を通して学べることがあったのであれば、次はちょっとした家庭菜園を行ってみるのもよさそうです。
最初は自分が食べる分だけを一から作ってみることによって、楽しさを味わう事も出来ます。
いきなり種から育てるのは難しい種類もある為、種からではなく苗を購入しそこから育てていく方法もあります。
最初から難易度の高いものに挑戦をしてしまうと、やる気をそがれてもいけませんので、最初は簡単に育てられるものから始めてみるほうがいいでしょう。
徐々に慣れてきたのであれば、次は畑を借りて行ってみる事も出来ます。
3.サラリーマンを辞めることによって自由な時間を手に入れることもできる
畑として土地を貸し出してくれる人にお願いをしてみると、ある程度の広さの菜園を手掛けることが出来ますので、数種類の野菜を育てる事も出来るはずです。
種類によって育て方も違いますし、季節などにも違いがある為、季節に合わせていろいろなものを手掛けてみるのもいいでしょう。
サラリーマンとして働いていた人が、完全に農業一本で働いていくのは勇気がいることでもありますが、サラリーマンを辞めることによって、自由な時間を手に入れる事も出来ます。
自由な時間を手に入れて、自分がやってみたい事に挑戦をするというのは、ストレスのない生活をしていくうえでは大事なことでもあります。
今までは狭いオフィスの中で息苦しい生活をしていた人でも、大自然を相手に働く事によって、開放感を得られるはずです。
最初はうまくいかなくて不安になる事もあるかもしれませんが、それも経験を積んでいくにつれて自信に代わっていくようになります。
自分が苦労をして作った野菜を食べるというのは、食べ物のありがたみを感じる事も出来ますし、人々に喜んでもらえると思えば、やる気も出てくる事でしょう。
体が元気なうちはいつまでも続けていく事が出来る仕事でもありますし、健康のためには体を動かす事も大事ですので、自分のためにもなることになります。